ETCカード比較プラス > ETCカードの取付手続の手順

ETCカードの取付手続の手順

ETCカードの取付手続の手順」のETCカード比較をしてガソリン代や高速道路の利用をさらにお得に!

ETCカードの取付手続の手順

ETCカードを使用する前の準備段階として「ETCカードの取付手続の手順」について案内します。

ETCシステムは、ETC車載器にETCカードを挿入することで利用できるようになります。ETCを利用するためには、必要なものが搭載機とETCカードです。ここでは、ETC車載器やETCカードの取付手続きの手順についてお話します。

ETCカードを使用する為に、まずは車に車戴器を設置することが必要です。この車戴器の役割は、料金所のETCレーンを通過する際、あらかじめ登録されている車両の情報を、料金所に設けられたアンテナとの間で料金情報を無線で交換するという機能を持っています。

車載器は大きく分けて3タイプがあり、車内のどこに取り付けるかによってそのタイプが異なります。
2ピースタイプ、3ピースタイプ、ビルトインタイプといわれる3種類です。

2ピースタイプとは、ETC車載器とETCカードの2つで構成されるもので、ダッシュボードに取り付けます。3ピースタイプとは、ETC車載器本体、アンテナ、ETCカードの3つで構成されるタイプで、アンテナをダッシュボードに取り付ける事により、車内の好きなところに本体を設置する事が可能です。ビルトインタイプとは、車のインテリアに車戴器を組み込んだタイプです。発売している自動車メーカーによって様々なタイプが存在しています。

しかし、車によってはビルトインタイプが無いものもありますので、詳しくは、販売会社やメーカーでご確認ください。

ETC車載器は、販売されているそのままの状態ですぐに使えるというものではありません。ETC車載器を取り付けた車の情報を、ETC車載器にインプットしておく必要があります。この作業をセットアップといいます。ETC車載器に車両情報をインプットするときには、不正行為等を防止するために暗号処理を行なう必要があり、車載器のセットアップは信頼の置ける専門の業者にお願いしましょう。